数あるデイサービスや住宅型有料老人ホームがある中で、「何もできない私のワガママを、嫌な顔一つせず、いろいろ聞いてくださり、助けてくださったのは、八女津媛(やめつひめ)さんが一番でした」と言っていただけます。

福岡県八女市本町 デイサービス・住宅型有料老人ホーム 八女津媛(やめつひめ)

福岡県八女市 デイサービス・有料老人ホーム「八女津媛(やめつひめ)」 最新情報一覧

● 5/13(金)ワンライフプロジェクト朗読会開催!!

2年ぶり~開催

日程:H28.5.13(金曜日)、時間:19~(60分程度)

開場:デイサービス毎日元気倶楽部(八女市高塚62-1)

ワンライフプロジェクト代表冨田優子より

http://ameblo.jp/onelife-project/

「たったひとつの命だから」朗読会です~

http://www.jiyusha.co.jp/mokrok/books/192-2.html

出版:地湧社より「たったひとつの命だから」全4巻

地域の皆さま、介護事業者の皆さま、いろんな方々に

ご参加いただけます~

● 内覧会5/7土曜日!!

毎日元気ハウス5/7日内覧会開催致します

一般見学地域の皆さまへ

どうぞお気軽にご見学ください

毎日介護スタッフのみなさん

プレ内覧会5/6金曜日10~16

開催致します

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

● 元気ハウスお申込み~

完成致しました!!

ご入居お申込みお待ちいたしております~

ご見学だけでも可能です

粗品ご用意いたしております

家賃29000円

食事36000円

管理費19000円(介護)・・・【要支援60000円】

合計84000円+介護ご利用料

 

 

● 出来そうな気がしてきました~!!

こんな流れを見てしまいました

 

ん~

なるほど

皆様にも

お伝えいたします!!

なんか

出来そうな気がしてきました~

 

1「あなたはそう考えるかもしれないけれど、私の意見は違う」

2「あなたはできるかもしれないけれど、私ができるとは思わない」

3「あなたにできるなら、私にもできるかもしれない」

4「私にだってできそうだ」

5「私にもできる」

6「私はできた」

7「私にできたんだから、あなたにもできる」

● 昨日の研修は延期!!

「感情との上手な付き合い方」

スマイルファクトリー山田真由美先生!!

そして、研修を楽しみにされていたスタッフの皆さま

また、日を改めて研修致します~よろしくです!!

       

地震がたびたび起こる中で

何かと

今日の研修は

厳しいと感じました

落ち着いてからの再開と

させていただきます

・・・・・

まだまだ

地震が続いています

まず  ☛ 自分自身の体

これがないと

私たちの介護のお仕事は

成り立ちません

自分を守り

大切な人たちを守り

そして

余力を作って

もっと広く

今今今今  ☛  強い地震で屋外に避難する人たち(16日未明、熊本市中央区)=写真 上間孝司

困られる方々

への支援を

行いましょう

 

● 熊本大震災の被災された高齢者の皆さま

私たちにできること

 介護が必要な高齢者

 介護が必要な障害者

 

の被災された方々に

「有料老人ホーム毎日元気ハウス」

八女市本村443-3

080-4572-9867(西口)

介護タクシーで

ご送迎できます

 

2016/ 4/16 11:57

2016/ 4/16 11:57

まだ出来たばかり

5月初旬より~

介護スタッフ体制を

今準備いたしております!!

急ぎます!!

 

 

 

● 4/18毎日スタッフ研修!!会場:八女社協です

近づいてきました~

来週4/18月曜日19~2030

http://smilefactory.info/media

「熱血マナー講師

山田真由美先生の

スマイルファクトリー」

 

がやってまいります!!

1年ぶりお待ちかね!!


 

自分のレベルアップ

これからの生きざまに

かならず

役に立つ

内容になりますように

毎日介護のスタッフの皆さん


 

なんかいいよね~

なんかちがうよね~


一人一人が

違いがあるんだけど~


 

そんな

スタッフとして

活躍していただきたい

ぜひ

レベルアップ人生を

目指しましょう~

by西口

● したいことができない!!

介護がないというきつさ!!

目の前にあるおにぎりがたべられない

・・・

なぜおにぎりなのか


理由は

・・・

今私が

おなかすいているから・・・


介護がないと

目の前のおにぎりを食べられないと

仮定したら・・・

もしもシリーズ


 

果たして

この状態を

どうやって

解決したらいいのでしょうか??


 

私の推測


 

あんた

そんなの考えるということは

まだあんたが健常者で

体に余裕があるから・・・

と反論されると思いました


ほんとに

動かないならば

まず

あきらめている状態


はたして

そんなことが

おきないように

事前に介護を組み立てている


だから

そんなことがおこらないように

スケジュール管理が大事!!


万が一介護が

来ないとき・・・・

事故か病気か果たして寝坊か

なんて理由が

わかったとき


 

そんなこと

その時しか

考えられない

だって

事前に

介護を組み立てています


私が

この仕事をしてきて

伝えられたこと

きいたこと


もう

介護が来るのを

待つしかない!!

そういうこと

待つのはなれてる

保育園

養護学校

高等学校

そして

今も・・・同じ変わらない人生


 

介護が

学校に迎えに来てくれないと

家に帰れないんです

お母さんがむかえに来るのを

施設の

玄関で

まだかまだかと

待っているんです

一人減り

二人減り

そして

最後まで

待たされる

泣いて泣いて

待っているんです

そんな

幼少期を過ごしてきたものだから

慣れっこ

一時間でも

二時間でも

まてる

時計の針を

秒針を

ずっと眺めてるんです

先に帰る友達が

うらやましいんです


常に

介護者の都合で

待たされてきた人生~


 

介護者あって初めて

私は動くことができます

だから

待つしかないんです

介護者の都合もよくわかるんです


うんこ

おしっこ

漏らしても

待つしかないんです

という

話を聞かされました~


なんという

すさましい

人生か!!

なんという

生き方か!!

あなた

そんな人生考えられますか!

そんな人生

送れますか!


 

だから・・・

私は

決断したんです

介護者が呼ばれたら

5分以内に・・・(現実は30分かな~)

駆けつけることができる

巡回型訪問介護

随時対応型訪問介護

かならずや

創らないといけない

そう思うのです


いま

私は

おなかがすいた時間を

過ごしています


食べようと思えば

セブンに今

いけます


これを書いているから

食べるのあと回し(今22時01分)

自己責任の元に

自己決定しています


そうなんです

これが

自由


だから

自己決定

自己選択

自己責任

=自由


体が不自由であっても

自由な生き方を

送ることができること

私は

そんな

介護を創っていきたいと

考えています

最後までお読みいただき

ありがとうございました!!西口

応援よろしくお願いいたします!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

● 求人広告!!毎日元気ハウス

http://www.dcity-yame.com/communityyame/index.html

5月中旬のオープンを目指して

本日折込求人広告を

載せました~

早速お問合せいただいております

ぜひ

八女津媛&毎日元気ハウス

ともどもよろしくお願いいたします

来週土曜日は

ご入居募集!!

有料老人ホーム毎日元気ハウス

84,000円+介護利用料

5月中旬にはご入居できます!!

 

● ウルグアイ元大統領来日!!

ホセムヒカさん世界で一番貧しい大統領(元)

ムヒカ大統領のリオ会議スピーチ: (訳:打村明)

会場にお越しの政府や代表のみなさま、ありがとうございます。

ここに招待いただいたブラジルとディルマ・ルセフ大統領に感謝いたします。私の前に、ここに立って演説した快きプレゼンテーターのみなさまにも感謝いたします。国を代表する者同士、人類が必要であろう国同士の決議を議決しなければならない素直な志をここで表現しているのだと思います。

しかし、頭の中にある厳しい疑問を声に出させてください。午後からずっと話されていたことは持続可能な発展と世界の貧困をなくすことでした。私たちの本音は何なのでしょうか?現在の裕福な国々の発展と消費モデルを真似することでしょうか?
質問をさせてください:ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか。

息するための酸素がどれくらい残るのでしょうか。同じ質問を別の言い方ですると、西洋の富裕社会が持つ同じ傲慢な消費を世界の70億〜80億人の人ができるほどの原料がこの地球にあるのでしょうか?可能ですか?それとも別の議論をしなければならないのでしょうか?

なぜ私たちはこのような社会を作ってしまったのですか?

マーケットエコノミーの子供、資本主義の子供たち、即ち私たちが間違いなくこの無限の消費と発展を求める社会を作って来たのです。マーケット経済がマーケット社会を造り、このグローバリゼーションが世界のあちこちまで原料を探し求める社会にしたのではないでしょうか。
私たちがグローバリゼーションをコントロールしていますか?あるいはグローバリゼーションが私たちをコントロールしているのではないでしょうか?

このような残酷な競争で成り立つ消費主義社会で「みんなの世界を良くしていこう」というような共存共栄な議論はできるのでしょうか?どこまでが仲間でどこからがライバルなのですか?

このようなことを言うのはこのイベントの重要性を批判するためのものではありません。その逆です。我々の前に立つ巨大な危機問題は環境危機ではありません、政治的な危機問題なのです。

現代に至っては、人類が作ったこの大きな勢力をコントロールしきれていません。逆に、人類がこの消費社会にコントロールされているのです。私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。幸せになるためにこの地球にやってきたのです。人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。

ハイパー消費が世界を壊しているのにも関わらず、高価な商品やライフスタイルのために人生を放り出しているのです。消費が社会のモーターの世界では私たちは消費をひたすら早く多くしなくてはなりません。消費が止まれば経済が麻痺し、経済が麻痺すれば不況のお化けがみんなの前に現れるのです。

このハイパー消費を続けるためには商品の寿命を縮め、できるだけ多く売らなければなりません。ということは、10万時間持つ電球を作れるのに、1000時間しか持たない電球しか売っては行けない社会にいるのです!そんな長く持つ電球はマーケットに良くないので作ってはいけないのです。人がもっと働くため、もっと売るために「使い捨ての社会」を続けなければならないのです。悪循環の中にいるのにお気づきでしょうか。これはまぎれも無く政治問題ですし、この問題を別の解決の道に私たち首脳は世界を導かなければなりません。

石器時代に戻れとは言っていません。マーケットをまたコントロールしなければならないと言っているのです。私の謙虚な考え方では、これは政治問題です。

昔の賢明な方々、エピクレオ、セネカやアイマラ民族までこんなことを言っています
「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

これはこの議論にとって文化的なキーポイントだと思います。

国の代表者としてリオ会議の決議や会合をそういう気持ちで参加しています。私のスピーチの中には耳が痛くなるような言葉がけっこうあると思いますが、みなさんには水源危機と環境危機が問題源でないことを分かってほしいのです。
根本的な問題は私たちが実行した社会モデルなのです。そして、改めて見直さなければならないのは私たちの生活スタイルだということ。

私は環境資源に恵まれている小さな国の代表です。私の国には300万人ほどの国民しかいません。でも、1300万頭の世界でもっとも美味しい牛が私の国にはあります。ヤギも800万から1000万頭ほどいます。私の国は食べ物の輸出国です。こんな小さい国なのに領土の90%が資源豊富なのです。

私の同志である労働者たちは、8時間労働を成立させるために戦いました。そして今では、6時間労働を獲得した人もいます。しかしながら、6時間労働になった人たちは別の仕事もしており、結局は以前よりも長時間働いています。なぜか?バイク、車、などのリポ払いやローンを支払わないといけないのです。毎月2倍働き、ローンを払って行ったら、いつの間にか私のような老人になっているのです。私と同じく、幸福な人生が目の前を一瞬で過ぎてしまいます。

そして自分にこんな質問を投げかけます:これが人類の運命なのか?私の言っていることはとてもシンプルなものですよ:発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。
幸福が私たちのもっとも大切なものだからです。環境のために戦うのであれば、人類の幸福こそが環境の一番大切な要素であるということを覚えておかなくてはなりません。

ありがとうございました。

※私は

お金を集めるために仕事をしているのではありません

目的を達成するためにお金を使っている

その目的とは

この地域にお住まいになられる方々が

不自由になったとしても

少しでも

楽に

今まで通りの生活が

送ることができることが

出来るように

介護という

サービスを

安定供給出来るように

そして

いつでも

消防署や

警察や

救急車や

警備会社と

同じように

介護が

提供できるように

創り上げたい

その為に

お金が必要

そして

介護をすることができる

介護スタッフ

そして

病院や

施設と違って

自分の家を

意識できる

住まいを

提供したいと

考えています。

ぜひ

この仕組みつくりに

皆様の

ご協力を

お願いしたいと

説に願います。

ただ

毎日の普通の生活を

送るための

生活費

たまに

ゆっくりすることが

出来る時間と

ゆっくり過ごせる

空間

気心が知れた

人たちと過ごすことができる時間

そんなことが

一緒に

あるならば

周りに

介護ができる人たちや

その介護を受けることで

同じような

生活が送れるならば

これこそ

私たちが

創ろうとしている

新しい

ケア空間=毎日ケアタウン

近日

現実化

出来る事を

めざして

頑張るしかないのです

頑張ることが

経済を

活性化

させることにつながって

時間が

なくなる

幸福でなくなる

ヒムカ元大統領は

話されるかもしれませんが

しかし

これを

成し遂げる人がいない限り

介護が

いる

生活に

なったとき

その人の

人生は

なくなる

いわゆる人権侵害な社会が

出来てしまうと

考えるのです

だから

頑張るしかない

ということです

あくせく

後ろを見ず

前を向いて

すすむ

これが

私に

課せられた

使命=ミッション

ケアコンダクター

まだまだ頑張ります!!

介護が無い社会は

健全な社会ではない

不自由であっても

皆が同じように

好きなように生きられる社会!!

経済よりもお金よりも

介護を優先させる社会

ヒムカ元大統領そうでしょ!!~

福岡県八女市 デイサービス・有料老人ホーム
『八女津媛(やめつひめ)』に興味がわきましたら、
今すぐ、お気軽にお電話ください。

一日無料体験デイサービスも行っております。

「ホームページを見てお電話してますが・・・」
とおっしゃってください。

0943-24-9871 スマホからはここをクリック

お電話受付:月曜~土曜 午前8時30分~午後6時00分

福岡県八女市 デイサービス・有料老人ホーム
『八女津媛(やめつひめ)』は、決して売り込みは致しませんので、
ご安心ください。